環境方針 |
環境マネジメント活動の推進 |
|
当社は企業活動が環境に与える負荷を軽減する為、2003年3月20日より、ISO14001認証を取得し環境活動を推進してきました。また、年間目標達成に向けた教育や、設備・車両のメンテナンスなどを実施して、環境負荷の少ない事業活動を目指しています。尚、ISO14001における適用範囲(登録サイト)は以下の通り全社での実施となります。 |
|
株式会社春秋商事 ISO14001適用範囲 |
サイト |
住 所 |
対象業務 |
①本社 |
横浜市都筑区川向町1160番地 |
本社事務所業務 |
③都筑中間処理
リサイクルセンター |
横浜市都筑区川向町1160番地 |
産業廃棄物処分業務
(溶融によるRPF製造、破砕、圧縮、溶融減容) |
④旭リサイクルセンター |
横浜市旭区白根町861番地 |
産業廃棄物の積替・保管、再生業務 |
⑤みどり車庫 |
横浜市旭区白根町893番地 |
事業系一般廃棄物・産業廃棄物及び資源化物の収集運搬
ユニフォームの運送業務 |
⑥港北車庫 |
横浜市港北区小机町1770番地 |
家庭系一般廃棄物の収集運搬業務 |
|
|
 |
|
|
|
|
令和3年度の環境目標の達成状況 |
|
項目 |
対象部門 |
目標値 |
実施地 |
判定 |
クレームの減少 |
営 業 |
0件/年 |
1件/年 |
× |
業 務 |
4件/年 |
× |
車両事故の撲滅 |
営 業 |
0件/年 |
2件/年 |
× |
業 務 |
3件/年 |
× |
労災事故の撲滅 |
営 業 |
0件/年 |
0件/年 |
○ |
業 務 |
1件/年 |
× |
大口営業活動の推進(一般) |
営 業 |
24件/年 |
34件/年 |
○ |
大口営業活動の推進(産廃) |
営 業 |
65件/年 |
92件/年 |
○ |
車両に係る費用の削減 |
業 務 |
8,500千円/年 |
8,933千円/年 |
× |
設備稼働率の向上 |
業 務 |
97% |
99.0% |
○ |
リサイクル製品出荷量の拡大 |
業 務 |
76.0t/月 |
77.2t/月 |
○ |
焼却廃プラスチックの削減 |
業 務 |
40%以下 |
37.5% |
○ |
分別の推進と適切な搬出 |
業 務 |
60.0㎥以下 |
42.7㎥ |
○ |
地域貢献のための自発的活動の実施 |
営 業 |
12回/月 |
12回/月 |
○ |
業 務 |
|
|
|